ようこそ{@ member.last_name @}{@ member.first_name @}さん
会員登録
名入れ有り
12/10(火)
名入れ無し
11/22(金)
※ご注文内容によって変動するため、お問い合わせください。
※数量・印刷内容によって変動するためお問合せください。
炻器(せっき)は陶磁器の一種で英語ではストーンウエアとも呼ばれます。鉄を多く含む粘土で素地をつくり、釉薬を施されずに1200~1300℃で焼き上げらるものを指します。陶器と磁器の中間の性質をもった焼き物で、有名なものでは備前焼、越前焼などが炻器として分類されることがあります。吸水性が全くないため食器、水差し、茶器、壺などで使用されます。
釉薬をかけずに高温で焼くため、石のように硬く、吸水性・通気性が全くないのが特徴です。また水分を吸収しないため、匂いや汚れが付きにくくお手入れが簡単です。
マグカップ、お皿
ストーンウエア/炻器(せっき)
ストーンウエアとは?
炻器(せっき)は陶磁器の一種で英語ではストーンウエアとも呼ばれます。鉄を多く含む粘土で素地をつくり、釉薬を施されずに1200~1300℃で焼き上げらるものを指します。陶器と磁器の中間の性質をもった焼き物で、有名なものでは備前焼、越前焼などが炻器として分類されることがあります。吸水性が全くないため食器、水差し、茶器、壺などで使用されます。
ストーンウエアの特長
釉薬をかけずに高温で焼くため、石のように硬く、吸水性・通気性が全くないのが特徴です。また水分を吸収しないため、匂いや汚れが付きにくくお手入れが簡単です。
ストーンウエアが使われるノベルティ
マグカップ、お皿